最近、ホームページを開設しました。ページの内容は初心者向けのHTMLタグでホームページを説明するサイトです。サイトのURLは次のようになります。http://dokusyonohanashi.web.fc2.com/
ヘッダーの部分の画像にこだわりました。まだ、そのサイトにはこのヘッダーはありませんが、予備でつくっています。
2011年10月24日月曜日
2011年10月23日日曜日
ホームページを開設しました!その2
ホームページを開設しました。内容はHTMLのタグを使って楽しくホームページを作成しよう!というものです。内容は、まだ途中でリンクなどもきれいに整っていません。外見だけはほぼ完成しました。
そこで、私のこだわりは、header(ヘッダー)部分です。サイトの先頭と画像ですが、自分がこだわりのものを写真におさめて、貼り付ています。
サイトは、こちらから入れます。http://dokusyonohanashi.web.fc2.com
☆こちらが、ヘッダーのサンプル画像です。沖縄県読谷村の海岸にあるホテル日航アリビラ近くの協会です。
そこで、私のこだわりは、header(ヘッダー)部分です。サイトの先頭と画像ですが、自分がこだわりのものを写真におさめて、貼り付ています。
サイトは、こちらから入れます。http://dokusyonohanashi.web.fc2.com
☆こちらが、ヘッダーのサンプル画像です。沖縄県読谷村の海岸にあるホテル日航アリビラ近くの協会です。
2011年10月22日土曜日
ホームページを開設しました!
ホームページをFC2という無料のホームページスペースで開設しました。情報関係の講師を務めるので、日頃から、サイトの運営をしたいと勉強のつもりです。まだまだお粗末なサイトですが、続けていきたいと思います。私のホームページHPのURLは、http://dokusyonohanashi.web.fc2.comとなっています。
(写真は沖縄県北谷(ちゃたん)町の海岸です)サーフィンをしている方がいますね)
(写真は沖縄県北谷(ちゃたん)町の海岸です)サーフィンをしている方がいますね)
2011年10月11日火曜日
検定試験に奮闘中!!
現在、情報処理検定(基本情報処理)とアフィリエイトに奮闘中です。
検定の方は、2011年10月16日(日)午前9:30~15:30までの合計5時間の試験が沖縄大学にて、実施されます。それに向けて勉強中です。午前問題は、どうにか合格ライン。午後問題が難しい。
とりあえず、試験まであと残り僅かですが午後問題を集中して説いていきたいですね。(写真の葉っぱはゴムの木です。大木にありますよ)
検定の方は、2011年10月16日(日)午前9:30~15:30までの合計5時間の試験が沖縄大学にて、実施されます。それに向けて勉強中です。午前問題は、どうにか合格ライン。午後問題が難しい。
とりあえず、試験まであと残り僅かですが午後問題を集中して説いていきたいですね。(写真の葉っぱはゴムの木です。大木にありますよ)
登録:
投稿 (Atom)